ご予約

忍者の生活から今に活きる術を学ぶ

Special Experience 02

当時の忍者の暮らしを自ら実践する三橋氏(武神館大師範で最高段位)による

忍者の生活から今に活きる術を学ぶ

「忍者は農民だった」と言えば、皆さんは驚くでしょうか。しかし、実践的な忍者の体術には、農民独自の所作や暮らしの知恵が取り入れられています。古からの忍者本来の暮らしに身を置く武術の達人の元に弟子入りし、忍者としてのミッションをこなすことで、これからの時代を生き抜くヒントが得られるでしょう。

Highlight

  • 忍者所縁の地石川地区「産土道場」へ自然風景を感じながら移動。
  • 自然とともに生きた当時の忍者の暮らしを自ら実践する三橋氏の指導のもと忍者の知恵や精神、考え方を学び現代にも役立つ忍術を体験。
  • 野外体験付フルコース5時間(アクティビティ寄り)。
  • その土地で採れた食材を活かした食事付。

忍者の当時の生活から学ぶ

CONTENT

伊賀忍者の暮らしを今に伝える産土(うぶすな)道場。道場主の三橋源一氏は、伊賀忍者と関わりの深い古武術「戸隠流忍法体術」を修めた大師範であり、三重大学の「忍者・忍術学」の博士号も取得した人物。三橋氏の住居も兼ねた道場で、忍者が築き上げた「総合生活術」であり「総合生存術技術」でもある現代の生活にも活かせる忍術を学びます。また、道場周辺には田畑や、かつて山城が置かれていた山林があり、これらを舞台とした農業体験、忍術修行など総合的な体験プログラムを展開しています。今回は、ツアーにお申し込みいただいた方限定に、完全プライベートな忍術修行体験を提供します。忍者の実際の暮らしを体験しながら忍者修行の修了証をもらおう。畑で採れた食材をシンプルにいただく食事も絶品。
所要時間:約300分。*午前中は道場での修行。午後からは山林での修行。
人数:1回あたり1名~5名まで
予約方法:メールにてお問い合わせ。

OPTION

雨天時対応プログラムや屋内限定プログラムにも対応。

 

ご予約はこちら

忍者博物館完全プライベートツアー

Special Experience 01

忍者の生活から今に活きる術を学ぶ

Special Experience 02

長谷園の特別見学ツアー

Special Experience 03

松島組紐でのアクセサリーづくり

Special Experience 04

真菰・よもぎ蒸し

Special Experience 05

赤井家住宅特別貸切ディナー

Special Experience 06

RETURN TOP
ご予約 お問い合わせ